石垣島レンタカー「Complex Rent a car」のキムちゃんです!
本日は、お客さまに弊社のスズキ ハスラーをレンタルして頂きました!
真っ青の夏空の下、爽やかなカラーのハスラーに乗って石垣島ドライブを楽しんで頂きました🚙
コンパクトなハスラーなら運転に自信のない方でもスイスイ楽々ドライブ♪
石垣島をライトブルーのハスラーでドライブする特別な一日を(^^)/
石垣島の美しい海を思わせるライトブルーのハスラーに乗って、南国ドライブを楽しんでみませんか?
石垣島は青い海と緑豊かな自然が広がるリゾートアイランド🌴
レンタカーを使えば、観光スポットを効率的に巡りながら、自分のペースで島を楽しむことができます。
特にライトブルーのハスラーは、島の雰囲気と相性抜群♪
鮮やかな車体カラーが、青い空やエメラルドグリーンの海と調和し、写真映えも最高です📸
市街地から離れた北部エリアは、観光客が少なく、地元らしい雰囲気を感じられるエリア♪
玉取崎展望台から見渡す海のグラデーションは圧巻です!
爽快な海風を浴びながらハスラーで走る道は、まさに石垣島ドライブの醍醐味ですね♪
バスやタクシーだけでは時間に縛られてしまいます🚌
自由に動けるドライブこそが、石垣島の本当の魅力を発見するカギなのです。
こんな場所に行けるのもレンタカーを借りる醍醐味ですね♪
9月の石垣島は、まだまだ夏のような太陽と青い海が広がり、リゾート気分を思い切り楽しめる季節です(^^)/
観光客もお盆を過ぎると少しずつ落ち着いてきて、静かに南国を味わえるのもこの時期ならではの魅力💕
レンタカーでのドライブ旅行にも最適な季節なんです。
プールだってまだまだ楽しめます🌞
9月の石垣島は旧盆
石垣島の旧盆 ― 祖先を敬い、地域と心をつなぐ大切な時間
沖縄県八重山地方に属する石垣島では、本土のお盆(8月13日~16日)とは違い、
旧暦7月13日~15日に行われる「旧盆(キュウボン)」が最も大切なお盆行事です。
旧盆はご先祖様を自宅に迎え、家族・親族が集まり、供養と感謝を捧げる大切な三日間。
石垣島の人々にとって、旧盆は単なる行事ではなく、地域の絆や文化を再確認する時間でもあります。
石垣島ならではの旧盆文化
-
エイサーやアンガマ
石垣島では那覇などの本島のような大規模なエイサーは少ないですが、八重山独特の「アンガマ」が有名。
仮面をつけた祖先役の「ウシュマイ(翁)」と「ンミ(媼)」が家々を訪れ、ユーモラスなやり取りを交わしながら踊る。
笑いの中で祖先を迎える、石垣島ならではの文化です。 -
親族の強い結びつき
本土のお盆以上に、石垣島では親族や地域コミュニティとのつながりが色濃く表れる行事。
移住者にとっても、地域の人と交流する貴重な機会になります。
旧盆後に開催される注目イベント(9月)
1. アンガマの宴(特別公演)
旧盆(2025年は9月4日~6日)の伝統行事「アンガマ」を、満天の星空のもと、特別公演として再現するイベントです。
唄、踊り、三線の演奏が幻想的な夜を演出します。
-
日時:2025年9月15日(月・祝)21:00~22:00
-
場所:フサキビーチ(フサキビーチリゾートホテル内)
-
観覧:無料
2. 皆既月食と音楽の融合イベント
旧盆直後の特別な夜、皆既月食と音楽アートを融合させたイベントが開催されます。フサキビーチが夜通し解放され、星空と幻想的な演出のもとで特別な一夜を過ごせます。
-
日時:2025年9月7日(日)21:00~24:00(皆既月食は翌早朝)
-
観覧:無料
ずいぶん本州のお盆の文化と違いますね(^^)/
そんな文化に触れられるのもこの時期のおすすめ♪
まだまだ海もアクティビティも全力で楽しめる一方、観光客はピークを過ぎてゆったりと過ごせるのが大きな魅力(^^)/
旧盆や民謡大会など文化的イベントも多く、自然と伝統の両方を満喫できるこの時期の石垣島はとってもおすすめ♪
今年の秋旅行は石垣島に是非来てくださーい♪
皆さんに会えるのを楽しみにお待ちしておりまーす♪
以上、キムちゃんでした♪